呼吸 第1回生まれ変わりのセッション

第一回目、ファーストセッションは「呼吸」がテーマになります。

呼吸筋膜にアプローチします。

手首から腕全体の筋膜の固着を緩めるところから始まります。

腕?と思われるかもしれませんが、思った以上に腕は固まったり、捻れたりしており、全身へ影響しています。

続いて、ダイレクトに肋骨や鎖骨まわり、胸郭の筋膜へしっかりとアプローチします。

その他、アイダロルフ博士が体の中で1番重要だという場所や骨盤、大腿、ハムストリング(太腿の裏側)等へしっかりとアプローチします。

イメージとしては、身体全体を包む筋膜のウェットスーツ部分、表層を緩めます。

呼吸に変化があるので、生まれ変わりのセッションとも呼ばれています。

呼吸への変化は実感として感じられますので、驚かれる方も多いです。

関連記事

  1. ロルフメソッド 他との違いは?

  2. コロナ禍のマスク習慣で呼吸が浅い方にロルフボディメソッドを

  3. 明けましておめでとうございます

  4. 『しが割』11月14日(月)スタート 『しが割』で筋膜リリー…

  5. ロルフメソッド 秘伝のレシピについて

  6. ロルフメソッド どんな服装で受けるの?